豆ちゃんのコツコツ帖

くらしをちょっと便利にする(かもしれない)豆情報/忖度なしの本音レビューを心がけています

「早炊き玄米」をダイソーの炊飯マグで炊いてみた

ダイソーの炊飯マグを愛用中。
炊飯器のようにとはいきませんが、玄米も炊飯マグで炊いています。

 

mame-kotukotu.hatenablog.com


炊飯マグで玄米を炊くにあたり、少々面倒なのが、
・浸漬時間が長い(一晩程度)
・レンジ加熱時間も長い(計20分弱)

では、通常の白米と同じように(炊飯器で)炊けるらしい「早炊き玄米」を使ったらどうか、と見当してみました。

結論から申し上げますと、浸漬時間は減らせるが、レンジ加熱の時間は一般的な玄米と変わらない、という結果でした。

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _
広告  

 

詳細

使用した玄米

大潟村あきたこまちの早炊き玄米。
鉄分を添加してあるのも嬉しい。


パッケージを拡大してみます。

お米のパッケージ

吸水性が良いらしい

炊飯器なら白米と同じように炊けるようですが、炊飯マグだとどうでしょうか。

白米と同じ条件で炊いてみたが 炊飯マグでは厳しかった

・早炊き玄米 0.5合
・水 7/8カップ(お米を計るときのカップで)
・水に浸漬 1時間程度 @冷蔵庫
・白米と同条件でレンジで加熱(2段階)
 ① 600Wで3分40秒
 ② 200Wで6分
・15分以上蒸らす

という条件で炊いてみました。

結果、かたい

マグの中に炊いた玄米が入っている

ダイソーの炊飯マグで炊いた早炊き玄米

ぱっと見だとわかりづらいのですが、玄米がふっくらせず、少し生煮えの感じでした。

ダイソーの炊飯マグで早炊き玄米を炊く場合、白米と同条件だと不十分とわかりました。

炊飯マグ使用時は、噴きこぼれを懸念して、600Wでの加熱を控えめにしているので、火力が足りないのかな、と思います(ということは、ふきこぼれを気にしなければ改善の余地はあるのかも)。

パッケージの文言から、つい期待してしまいましたが……
よくよく考えてみると「~1時間浸漬+炊飯器」ですから、炊飯マグ使用を考慮すると、白米と完全に同じというわけにはいかないのも当然ですよね。

(ふつうの)玄米と同条件で炊いてみた

白米と同じ条件では厳しそうだったので、一旦、ふつうの玄米(洗うタイプ、早炊きでないもの)と同じ条件で炊いてみました。

・早炊き玄米 0.5合
・水 7/8カップ(お米を計るときのカップで)
・水に浸漬 一晩 @冷蔵庫
・通常の玄米と同条件でレンジ加熱(2段階)
 ① 600Wで3分40秒
 ② 200Wで14分
・15分以上蒸らす

結果 期待したほどの炊き上がりではない

白米と同じ条件で炊ける品種なのに、一般玄米と同じ条件にしたのだから、さぞかし良い感じに炊けているだろうと思いましたが、「意外とかため」という結果でした。

食べられるレベルではあるので、問題はないのですが、「これなら一般の玄米とさほど変わらないな」というのが正直な感想でした。

(※ 炊飯マグを使用しているので、イレギュラーな条件です。あくまで炊飯器で炊くことが想定されている商品です)

ただし、浸漬時間は減らせそう

ふつうの玄米の場合、一晩くらい水に浸けておかないと、どんなに加熱しようともかたさがとれない(>>>ダイソーの炊飯マグで玄米を炊くには )のですが、早炊き玄米は浸漬時間は短めでもなんとかなることが判明しました。

3時間程度吸水させ、一般的な玄米と同条件で炊いてみたところ、「これくらいなら、まあ合格」という感じでした。

とはいえ、長めに浸漬させたほうがふっくらするのは事実でして。
そうなると、「炊飯マグで炊くという状況においては、早炊き玄米も普通の玄米とさほど変わらない」ということになりそうです。

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _
広告  

おわりに

早炊き玄米を炊飯マグで炊く条件は、ふつうの玄米とほぼ同じで、浸漬時間は短縮できそう、という結論になりました。

条件をまとめておきます
・早炊き玄米 0.5合
・水 7/8カップ(お米を計るときのカップで)
・水に浸漬 3時間~ @冷蔵庫
・通常の玄米と同条件でレンジ加熱(2段階)
 ① 600Wで3分40秒
 ② 200Wで14分
・15分以上蒸らす

浸漬時間は減らせるので、「一晩漬けておくのがイヤ」という方には早炊き玄米のメリットを感じられるのかな、と思います。

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _
広告