豆ちゃんのコツコツ帖

くらしをちょっと便利にする(かもしれない)豆情報/忖度なしの本音レビューを心がけています

ヘアケアのポイント備忘録 - コンディショナーとトリートメントの役割を理解してうまく使いわける

SALON STYLE(サロンスタイル) SSビオリス SP&CD バンドルセットAZ19(エクストラエアリー) シャンプー 2個アソート


ひどい天パゆえ、長年、縮毛矯正一択でした。
「縮毛矯正さえかけとけばなんとかなる」で思考停止しておりまして……

その結果、ヘアケアに関する勘違いが多々あることに気づきました。

一般的には「そんなの常識」なことばかりかもしれませんが、自分用の備忘録として、おざなりになっていたことや、勘違いしていたことをメモしておきたいと思います。

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _
広告  

 

シャンプーのすすぎ 「あと10秒」を意識

忙しかったりするとつい、シャンプーのすすぎが適当になってしまいますよね。

基本中の基本として、自戒を込めて引用。

予洗いやすすぎは丁寧に! 「もういいかな」と思ってから10秒長めを心がけましょう。

引用:キレイな髪になりたい!それなら知っておきたい「ヘアケア」の基本 | 美容の情報 | ワタシプラス/資生堂


そういえば予洗いも適当だったな……。

「3分流す」とかだとくじけそうですが、「もういいかな、から10秒」くらいなら意識できそうです。

コンディショナーとトリートメントの違い

コンディショナーとトリートメントの違いも、実はよくわかっておりませんでした。

どっちも髪を保護するんでしょ、同じようなもんだよね、的な。

髪を美しくすることは両者に共通ですが、しかし、役割が違いました。。。

コンディショナー:髪表面をコーティング
トリートメント:髪の内部に浸透、ダメージを補修

表面と内部で、はたらく場所が違うんですね。

今まで、なんとなくコンディショナーばかり使っていましたが、乾燥しがちな天パである私は、どちらかというとトリートメント向きだったのかもしれません。

一切何もしていない部分ですら、美容師さんに「あー、ちょっと傷んでますね」と言われますので。

でも、トリートメントは毎日は使わなくてもよいらしい

じゃあ、コンディショナーやめて、トリートメントにするか、と思いきや。

トリートメントは毎日使わなくても効果が出るように設計されています。
引用:キレイな髪になりたい!それなら知っておきたい「ヘアケア」の基本 | 美容の情報 | ワタシプラス/資生堂


そ、そうなの!?
トリートメントは、説明書きにある頻度で使うものだそうです。

と、思いきや、パンテーンのサイトでは毎日使ってよいと書かれていました。

「髪のツヤを取り戻したい」「枝毛を防ぎたい」といった願いがあるのなら、トリートメントを毎日欠かさず行うこと。それが、トリートメントの効果を持続、そして定着させる最大の秘訣です。

引用:ヘアトリートメントって毎日した方がいいの? | パンテーン (Pantene)


まあ、商品の説明書きに「週1回」などとあればそれに従い、そうでない場合は、傷み具合に応じて毎日使ってもいいよ、という感じですかね。

コンディショナーとトリートメントをうまく使いわける

コンディショナーとトリートメントは、髪の状態によって、適宜使い分けていくのがよさそうです。

一般的な髪質の方:コンディショナーをメイン
乾燥毛、ダメージ毛:トリートメントの日が多め

という感じでしょうか。
もちろん、コンディショナーとトリートメントの両方を同時に使うのもアリみたいです。

トリートメントとコンディショナーを両方使うなら、トリートメントが先(が一般的)

これは私、完全に勘違いしておりました。

トリートメントが先、コンディショナーが後
のことが多いようです。

たしかに、コンディショナーは髪をコーティングするわけなので、トリートメントの前につけてしまうと、トリートメントの成分が髪内部に浸透していかないのですね。

と思いきや、「トリートメントが後」としている商品ももちろんあるので、パッケージの説明書きで確認したほうがよさそうです。

トリートメントを使うときのポイント

・塗布後少し時間を置く
ヌルつきがなくなる程度にすすぐ

コンディショナーを使うときのポイント

置き時間は不要
・しっかりすすぐ(商品によるけど)

これもカンチガイしておりました……。
コンディショナーも、ある程度時間を置いて、軽く流すくらいがいいのかと思っていました……。

首の後ろがかゆくなりがちなのですが、コンディショナーのすすぎが足りなかったのも影響していそうです。気づけて良かった。

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _
広告  

おわりに

改めて勉強し直してみると、身近なことでも誤解していることがあるな、と実感しました。

特に私の場合は、「天パのせい」のひとことで済んでしまうので、ケアをあきらめてしまっていたと思います(反省)。

まあたしかに、「結局天パでどうしようもない部分がある」というのは変わりませんが、自分の髪とうまいこと折り合いをつけていきたいと思います。

参照サイト

キレイな髪になりたい!それなら知っておきたい「ヘアケア」の基本 | 美容の情報 | ワタシプラス/資生堂

トリートメントラボ(Pantene)公式サイト

コンディショナーとトリートメントの違いって?さらツヤ髪へ導く使い方&おすすめアイテム|ホットペッパービューティーマガジン