豆ちゃんのコツコツ帖

くらしをちょっと便利にする(かもしれない)豆情報/忖度なしの本音レビューを心がけています

「めんどくさい」を封印したら何か変わるのか - きれいごとは言いたくないけれど正直効果は絶大であった

「めんどくさい」が止まらない

f:id:shishi-book:20211008225701p:plain

めんどくさがりです


一応、友人からは「マメ(まめまめしい)だね」と言われる私(>>>我はいかにして豆ちゃんとなりしか)。

部屋などもまあまあきれいにはしているので、世間的にみればマメなほうなのかもしれません。

だがしかし、私の世界では常に ”めんどくさい”との戦い が繰り広げられているのです。

「さっき買った野菜茹で……めんどくさい」
「コンロちょっと汚れてきたから掃除……めんどくさい」
「乾燥でかゆくなるからボディクリーム塗っといたほうが……めんどくさい」
「髪が爆発するからヘアオイル塗っておかな……めんどくさい」

もう、大量にありすぎる。

中年になってくると、健康管理を筆頭にいろいろと手間をかける必要が出てきて「めんどくさい」が加速しております。

もちろん、忙しいとき、疲れているときや体調がすぐれないときに、「めんどくさい」のは当然。
そういうときに無理をすると諸々悪化しますので、やみくもに頑張ればいいわけでもありません。

ただ、現在の私は「そこまで疲れているわけでもなく、やろうと思えばすぐにできるけどめんどくさい」が多発しているのが困ったところ。

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _
広告  

「めんどくさいの登場」=「やる合図」と決めてみることにした

ふと、こんなことを思いまして。

何かしらの成果を出している人って、たぶん、この繰り返す”めんどくさい”に打ち勝っているんだろうなー

”めんどくさい”を封印してみたら、どうなるんだろう。
ものごとが前に進んでいる感が得られるのだろうか。

永久的に"めんどくさい"を封印するのは私には難しそうなので、とりあえず(のべ)1か月くらいためしに実験してみるか、と思い立ちました。

このように書くと「やってみようと思う時点で全然めんどくさがりじゃないじゃん」と思われるかもしれませんが、私の最大の弱点は「気分が盛り上がっているときは一気にやる気になるが、すぐに飽きて続けられない」こと。
だからこそ記事にして公開することにします(人目があるとちょっと頑張れるタイプ)。

というわけで、「めんどくさい」が出たら「つべこべ言わずにやる」と一旦決めてみることにします。
「めんどくさい」=「よーい、ドン」です。

※ ただし、体調や心身の疲れから「めんどくさい」が発生しているっぽい、と自覚があるときは、無理をしないルールにしました。

「めんどくさい」封印の記録

「めんどくさい」が発生した状況と、「めんどくさい」を封印してどうなったか・思ったかを列挙していきます。
感覚的にわかりやすいように、結果を色分けしています。

・めんどくさいを封印してよかった!(緑)
・めんどくさいを封印したけれど、微妙(茶色)
・めんどくさいを封印しそびれて後悔(赤)
以上から気づいたこと


個々のエピソードは全然大したものではありませんので、薄目(?)でお読みください。
とりあえず総括的な結果が知りたいという方は目次からお飛びください。

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _
広告  

1日目 ポットの汚れを拭く

「めんどくさい」発生状況
電気ポットの外側にコーヒーなどのシミがついていることに気づく。
「あー、掃除せな……でもめんどくさ」→「はっ! そうだ、やるんだった!」
からの、電気ポットを拭き拭き。

「めんどくさい」封印の結果:〇
電気ポットを拭いたペーパータオルがそこまで汚れていなかったので、そこに重曹を吹きかけて、コンロも簡単に拭いた。一石二鳥で気分的にもすっきり。

2日目 ややこしめのメールを返す

「めんどくさい」発生状況
私用で少し長めのメールを返信せねばならないが、それなりに頭と気力をつかう内容なのでめんどくさい。
「明日でいいか……いや、やろう」からのメール作成&送信完了。

「めんどくさい」封印の結果:〇
寝る前に懸念事項をモヤモヤと考えなくて済むのが良かったです。
比較的スッキリした状態で床につけました(懸念事項があると眠れなくなるタイプ)。

3日目 段ボールをスーパーの資源回収に持参

「めんどくさい」発生状況
段ボールをやや遠めのスーパーの資源回収まで出しに行くことに。
めんどくさいとまでいかないが、「今日じゃなくてもいいかなー」となりそうになったので、「いや、行くんだよ」と自らを鼓舞。

「めんどくさい」封印の結果:△
思いのほか外が暑かったので、歩き始めるとなんだかちょっとしんどい。
熱中症とまでは全然いかないけれど、寝る前になっても身体が熱く感じて、よく眠れず。。。
外出時に普段以上の暑さを感じた時点で中止してもよかったかも、、、。

気づき
「めんどくさい」の封印は体調とよく相談しながら行う。

4日目 外出前に洗面台掃除

「めんどくさい」発生状況
外出前、洗面台の汚れに気づく。
「あー、帰ったら掃除しなきゃ。いや……待たれよ。今ちょっと時間ある……からやっちゃおう」と簡単に掃除。

「めんどくさい」封印の結果:〇
帰宅してすぐ手を洗うとき「あっ、そうだ、もう掃除したんだ♪」と非常に気分が良かったです。

気づき
期待していなかったことが期待を上回ると、想像以上に嬉しい。

5日目 鼻ムズムズのケア

「めんどくさい」発生状況
エアコンによる乾燥などで、鼻のムズムズが止まらない(通年性アレルギーもち)。
「あー、鼻かゆっ!!!スチーム当てようかな……うーん、めんどくさ……あっ、めんどくさいは封印中だ、やろう」
ということで蒸気を当てることに。

ちなみに愛用スチーマーはこちら(の古い版)。

 

「めんどくさい」封印の結果:〇
鼻スッキリ。
何時間も「あー、鼻かゆ!」とイライラしていた時間がもったいなかったと痛感。

6日目 スーパーに行くのみだけど、おしゃれをする

「めんどくさい」発生状況
コロナ禍で外出自粛のため、出かけるといったら近所のスーパーやドラッグストアくらい。「近所だから」と身なりも適当になりがち。
しかし、適当ウェアがあまりに長期続いたせいか、どうにも心が塞ぎ始めてきました。

ということで、ちょっとめんどくさいけれど、身なりをいつもより整えて(※あくまで自分比)スーパーに行ってみることに。

具体的にやったことは
・新しいスカートを履く
・髪にヘアアイロンをかける
・アクセサリーもつける
・気に入っているカバンを持つ
など。

「めんどくさい」封印の結果:〇
「あーあ、準備にばっかり時間かけてもったいなかった! 買い物より準備のほうが時間かかってるじゃん」と後悔するかと思いきや、意外と気分転換になりました。

特にコロナ禍以降、洗いやすさ重視のため、「いつもこのスカート履いているな(げんなり)」みたいな気分でしたので、少し気分が上向きに。

気づき
私は、「(気力・体力・お金を)節約したい!」とか「やってもムダ」と計算して、あまり動かないタイプの人間なのですが、ある程度は「ムダになってもいいから新しいものもを買う・試す」も必要なんだなと最近思います、精神衛生上。

気力にしろ体力にしろお金にしろ、出し渋りをしすぎるのは、水が同じところに留まると淀むのと似ているかもしれない。

7日目 「まあ、いっか」は「小さなめんどくさい」をスルーしたときに出現すると気づく

「まあ、いっか」の発生状況
新しく買った小鍋でスープを作ることに。
野菜をゆでている時点で、「あ、水が多いかもなー」と思ったものの。
「まあいっか」と続行。

「まあ、いっか」の結果:後悔
水が多いまま、たまご、玄米、オートミールなどなどを入れてしまったので、かさが増える増える増える。結局食べきれず、、、。

「水が多いかも」の時点で調節すべき事案でした。

気づき
振り返ってみると、「めんどくさい」と自覚できないほどの「小さなめんどくさい」だったと思われます。その結果として、「まあいっか」が発動。

嫌なことを引きずらないための「まあ、いっか」は大事だけれど、めんどくささをスルーする「まあ、いっか」には要注意。

8日目 やる気が出なくても焦らない

めんどくさい発生状況
朝からどうもやる気がでない。
この感じは無理したら悪化する気がしたので、「まあこんな日もある」「寝不足かも」と一旦焦ることをやめました。

結果的に封印できてしまった:〇
「寝不足かもしれないから、あとで休もう」と思いながら、目の前の仕事を片付けているうちに、やるべきことがすべて終了(ダラダラタイプの私にしては珍しい事態)。

なぜ最終的にうまくまとまったのかと考えてみると、以下2点が関与していそう。
・焦るのをやめたことが良かった(昔の私は「ダラダラしてしまう私クソ!」と自分をよく責めていた)
・事前に少し手をつけてあった案件だったため、ハードルが下がっていた

気づき
やる気がでないときは焦らずに「あー、やる気でないんだなー、今日は」と認めることも大事なのかもしれない。

9日目 トイレ掃除は分割するとやりやすい

「めんどくさい」発生状況
就寝前、「あ、トイレ掃除忘れてた」と。
普段なら「もう寝る前だし、明日にしよう」となるところですが、「ほんと簡単でいいからやろう」とトイレブラシだけかけることに。

めんどくさい封印の結果:〇
翌朝、「そうだ、トイレもう軽く掃除したんだった!」と気分良好。

気づき
くまなく掃除しようとするとハードルが上がるので、「便器拭くだけ」「ブラシだけ」「床だけ」「壁だけ」と分割してみるのもよさそう。

10日目 めんどくさいが発生しにくくなっている?

「めんどくさ……はいはい、やるよ!」というのを繰り返しているうちに、脳が「めんどくさいと思ってもムダ」と認識し始めたのか、「めんどくさい」が出てくること自体が減っているような?気がしてきました。

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _
広告  

11日目 体調がイマイチのときは無理しない

めんどくさい発生状況
寝起きが悪く、朝から調子がでない。
このパターンも無理をすると仕事などがイヤで嫌でたまらなくなるので、割り切って少し仮眠。

体調マターなので「めんどくさい」封印はおやすみしたが、結果的によかった:〇
仮眠のおかげで、その後の仕事が想像以上の速度で進みました。

気づき
体調からくる「めんどくさい」のときは、「もっと頑張らないと」と追い込むのではなくて、「どうしたら体調がマシになるか」を考えたほうがよさそう。

12日目 「肌寒い」の放置はだいたい後悔する

「めんどくさい」発生状況
夜、すこし肌寒いな、と思って、カーディガンを出そうとしたものの。
「でも、ちょっと動いたりしたらまた暑くなるよなー&明日はまた暑いんだろうなー。
ここでカーディガン出しても、またしばらく使わないだろうから、洗濯したり、しまったりとかめんどうだな」とよぎりまして。
薄手の毛布をかぶってとりあえず横になってウトウト。

めんどくさい封印しそびれた:後悔
仮眠から目覚めると、二の腕が冷えっ冷え。
そして鼻水がとまらない!!
万が一熱でも出たら、このコロナ禍ゆえ病院に行くのも難易度が高いというのに!

肌寒さを放置したことを大反省したのでした。
(鼻水はその後止まり、熱も出ずに済みました。セーフ)

13日目 悩むくらいだったらやったほうがいい

めんどくさい発生状況
(6日目にも書いたけれど)ここのところ外出といえば散歩かスーパーくらいしか行っていないので、散歩もスーパーも飽きまして。
散歩に行っても気分が晴れなさそうな気がするし、コロナ対策で帰宅後すぐにシャワーを浴びることにしているのでそれもめんどくさい。

めんどくさい封印しそびれる→後悔
たかが散歩に行くかどうかで40分くらいダラダラと悩んでしまいました(時間の浪費)。
そして結局、あとで散歩に行ったのでした……。

気づき
最終的に見ると、悩んだ時間の40分をまるごとムダにしているので、封印すべき「めんどくさい」であったなと反省。
「行こうか迷う(けどめんどくさい)」「やろうか迷う(けどめんどくさい)」ときは行動したほうがよさそう。

14日目 野菜使うのめんどくさい問題(1回目)

めんどくさい発生状況
一昨日買ったオクラとモロヘイヤをぼちぼち使わねば、と思うも、「めんどくさい……今日は冷凍野菜を使うことにして、明日でもいい……いやいや、やるんです、今は」と奮起。さっとゆでてお味噌汁に。

めんどくさい封印の結果:〇
お味噌汁を飲みながら、「わたし、偉い!!健康!」と思えて気分が良かったです(→「え、味噌汁とかべつに偉くもなんともなくない?」と思う方が大半だと思うけれども、食に興味がなくできるだけ料理は簡単に済ませたい私にとってはだいぶ偉いのです。ここで褒めないと余計やらなくなるので、あえての自画自賛です)。

15日目 前倒しは近未来の自分へのプレゼント

めんどくさい発生状況
前倒しで進めておきたい仕事があり。
「別に今やらなくてもなんとかなりはするけれど……やっておけば楽になるんだよなぁ……でもめんどくさ……いのは封印して、少しでもやるか」と夜から着手しました。

めんどくさい封印の結果:〇
後日、続きにとりかかろうとしたとき。
「あれっ? あとちょっとで終わる? そうだ! 少しだけ進めておいたんだった!」とテンションが上がりました。

16日目 野菜使うのめんどくさい問題(2回目)

めんどくさい発生状況
冷蔵庫の野菜室にしめじが残っていることに気づく。
「今日はトマトだけで簡単スープにしようと思ったけど……このまましめじ放置したらダメになってしまう……めんどくさいけど、しめじも入れるか」と奮起。

めんどくさい封印の結果:〇
「明日でいいか」と思ううちに、野菜が劣化する→食感が悪い&食べたくなくなる、というのをわりと繰り返していたのですが、食材をキッチリ使えて満足。
栄養的にも良いはず。

17日目 めんどくさいことにはあえて向かって行く

めんどくさい発生状況
普段よりも洗い物(食器)が多かったので、「うわ、皿洗いめんどくさ……」とげんなり。
でも、だからこそ、普段よりも早めの時間帯に皿洗いに着手してみました。

めんどくさい封印の結果:〇
その後、洗ったのを忘れて「はっ! 皿洗い!」と思いかけたものの「そうだ、もう済ませた~♪」と気分がよかったです。

18日目 ゴミとともに自己嫌悪感を捨てる

めんどくさい発生状況
数日前の回収日にゴミを捨てそびれ、「今日こそ絶対捨てる」とゴミ袋を玄関前に待機させていたものの。

再び回収の時間に遅れそうになり「次はでもいいかなぁ……生ごみはほぼ入っていないし……けど、この時期の可燃物はなぁ……臭いが出ると回収の人にも悪いし……うーんでももう遅いから間に合うかなぁ……間に合わなかったら労力がムダになるからいやだなぁ」と問答。
したものの、「まあ、ブログに書けるし、やるか(→ブログはこういうとき役に立つ)」とダッシュで捨てに行きました(間に合った)。

めんどくさい封印の結果:〇
ゴミを捨てただけだけど、「ひとしごと終えた感」があり。
ゴミが視界から消えて物理的にスッキリしたこともあるけれど、それよりも、「すべきことをやらなかった自分」に対する一時的な自己嫌悪みたいなものをゴミとともに捨てられた気がしました。

気づき
あとまわし癖をやめると自己肯定感が上がりそうな気がしてきた。

19日目 「やったほうがいいかな……」はだいたい「やったほうがいい」

めんどくさい発生状況
調味料を床にこぼしてしまい、「本気で拭いたほうが良さそうな気がするけど、まあ、とりあえずざっとでいいや」と思いながらふき取ったところ……

めんどくさい封印しそびれた結果:×

時間が経つと床がベタベタに。
結果、3回も床を拭き直し(なのにまだベタベタしている)、スリッパも洗うはめになりました。
最初の時点でしっかりふき取っておくべきでした。

20日目 浴室の水分をふき取るのをサボらない

めんどくさい発生状況
お風呂上りに、浴室の壁と床の水気を軽くふき取るように心がけているのですが、わりと高頻度で「今日は疲れたし、いいかな、、、」と思ってしまいます。

たまにならいいのですが、一日サボると、「今日もいいかな……」が連鎖し始め、するとやっぱり汚れが出てくる&改めて掃除するのがめんどくさい。
というわけで、サボりの連鎖を断ち切ることに。

めんどくさい封印の結果:〇
本当に軽く拭くだけですが、毎日やっておくとほぼ掃除がいらないので、結局時短になっているような気がします。

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _
広告  

21日目 野菜使うのめんどくさい問題(3回目)

めんどくさい発生状況

(15日目とだいだい同じ内容。)
深夜、トマトを使い忘れたことに気づく。
「明日だとぶよぶよになって使えないかな……でももう今日は遅いし今から何かつくるのは面倒、うん、面倒……だけど、やるか、、、」
ということで、トマトと冷凍ホウレンソウとサラダチキンで超簡単スープに。

めんどくさい封印の結果:〇
小腹が空いていたので、夜食としてもちょうどよかった。
残りは冷蔵庫へ、翌朝の朝食の準備も完了。
野菜類をダメにしてしまう頻度が本当に減ってきたのは喜ばしい。

(22日目) お休み

ワクチン副反応で一日寝て過ごしたので「めんどくさい封印」もお休み。

23日目 本調子でないときの「めんどくさい」

めんどくさい発生状況
これという理由は見当たらないが、全体的に「めんどくさい」。
仕事もはかどらず、かといって他にやりたいことがあるでもない。
全体的に「やる気が出ない」状態。

立ち上がるときや、ふと態勢を変えるときに頭痛がして、「あれ、本調子じゃないのかも」と気づく。

体調マターなのでめんどくさい封印はおやすみ:〇
お風呂でリンパが腫れていることに気づき、「こりゃ身体がまだ戦ってるわ」と実感。ワクチン接種の副反応はもう終了したと思っていましたが、まだ影響が残っていたものと思われます。
こういうときは無理しなくてよろし。

気づき
「わけもなくやる気が出ない」ときは、思いのほか、体調の影響が大きい
と気づいた。

24日目 炭水化物だけでいいや問題(野菜使うのめんどくさい問題の変形パターン)

めんどくさい発生状況
冷蔵庫を見て「あー、食べるものないな」と思う。
そんなとき、以前なら「めんどくさいから炭水化物だけでいいや」となりがちでしたが、「いや、今は頑張る期間」ということで、残り物をかき集めて野菜スープをつくりました。

めんどくさい封印の結果:〇
簡単スープがあるだけでも満足感あり。
いかにこれまでの自分が食に対して妥協していたかを実感。

25日目 欲しいものは欲しいときに買う(衝動買いは除いて)

めんどくさい発生状況
新しいヘアケア商品がほしくなり、「今から買いに行こうかな……うーんでもちょっと疲れてるような気もするし……面倒だな」と葛藤する。
けれども、13日目に「悩むくらいならやったほうがいい」と実感したので行きました。

めんどくさい封印の結果:〇
普段、ドラッグストアに行くときは、洗剤やらティッシュやら買うものが多々あり、「重いし、まあ、急ぎじゃないものは次でいいか」と美容系のものはあとまわしにしがちでした。
じっくり選ぶことができて満足&「へー、こんなの売ってるんだ」と発見もあり。

26日目 加湿機のフィルター掃除をさぼらない

めんどくさい発生状況
夏場でもエアコンなどで鼻がムズムズするため、年中加湿機をつけておりまして。

mame-kotukotu.hatenablog.com

この記事に書いたように、1か月に1回程度、加湿フィルターをお手入れするのですが、これがまた、けっこうめんどくさい。

しかし、めんどうだから、とクエン酸を使わずに水洗いだけ続けていると、フィルターに水道水由来のミネラルがびっちり付いてガチガチになってしまう。
(10年使えるはずのフィルターをすでに1枚ダメにしました。フィルターも4千円くらいするのです)

新しいフィルターはなるべく長く使うぞ、ということで、クエン酸でのつけおきを開始。

めんどくさい封印の結果:〇

ミネラルのこびりつきがひどくなってからだと、クエン酸を使おうともどうにもならなかったのですが、初期の段階でしっかり浸けておくと、明らかにきれいになりました。

気づき
何事も早めに対処するのが、結局は一番「めんどくさくない」かもしれない(あんまり認めたくないが)。

27日目 せめてひび割れにはワセリンくらい塗る

「めんどくさい」発生状況
コロナ禍におけるアルコール消毒で、手荒れに悩んでおりまして。

mame-kotukotu.hatenablog.com


手湿疹に加え、指先の皮がむけて割れるようにもなってしまいまして。

痛いので、指先を「ワセリン+ガーゼ+ネット」で保護することにしたのですが、手を洗うたびにやり直す必要があるので、これまた「めんどくさい」。。。
でも、今はめんどくさいを封印中ということで、せめてひどいところだけでも欠かさずに保湿するようにしました。

「めんどくさい」封印の結果
どうしても消毒の機会が多いので一進一退な面はあるのですが、1週間くらいでだいぶ治ってきました。

アルコール消毒がつらくて、外出が億劫だったのですが、気分的にだいぶ楽になりました。

気づき
手間をかけたことに結果が伴うと嬉しい。

28日目 「めんどくさい」を乗り越えるうちに余裕がでてきた

「めんどくさい」発生状況
カットして水につけておいた豆苗が伸び放題。
しなしなで倒れかけているので、今日使うしかない。
麺とともにゆでることに。

「めんどくさい」封印の結果:〇
確かに一瞬、「めんどくさい」が顔を出してきました。
けれども、「もう私、野菜使うのめんどくさい問題、何回も乗り越えてるもんね」という感じの余裕が出てくるのを感じました。


気づき
ちょっとした「めんどくさい」を何回か乗り越えるだけで「もうこれはマスターしたぞ」「私にはできる」的な感覚が得られるようです。
そのうち自己肯定感も上がるかも?

29日目 「あとまわし」が招かざる客を招く

某黒いやつの発生状況

起床と同時に、キッチンのほうから聞こえるガサゴソ音。
ん? プラゴミが何かの拍子に崩れたのかな、、、と一旦スルーしたものの、明らかに意志をもったガサゴソ音!!

ままままままま、まさか。

キッチンに近づいてみると。

いいいいい、いたーーーーーーーー!!!!
洗ったペットボトルを溜めておいた袋にへばりついている、巨大な黒いやつ!

袋がもったいないから、いっぱいになってから捨てよう、としばらく置いてあったものです……。

あとまわしで後悔 ゴミは少なくても出せるときに出す

プラスチック削減の風潮もあり、「できるだけビニール袋いっぱいにしてから捨てよう」と思ってしまうのですが、その結果、招かざる客を招いてしまった……。
(もちろん、ペットボトルは洗い、出来る限り水を切ってありますが……完全に乾燥させたわけでないので、甘い汁が残っていたのかも)

ビニール袋をケチった結果、殺虫剤&別のビニール袋も使ったので、全くエコではなくなりました……。
「袋がもったいない」とか言っている場合じゃなかったです。

今後に生かす
私の場合、真夏以外はペットボトルがたまるのは遅いので、こまめにスーパーなどの回収ボックスに持参することにしたいと思います。

30日目 「めんどくさい」はちょっとした工夫で乗り越えられる場合がある

「めんどくさい」発生状況
乾燥肌なので、お風呂上りの保湿は重要なのですが、どうにもボディクリームを塗るのがめんどくさい。

ただ塗るだけなのに、なぜめんどうなのか
・手がベタベタするのがどうしても苦手
・ボディクリームによって手湿疹が余計にかゆくなることがある

アイテム次第でめんどくささ減
手で塗るのが苦手ポイントのようなので、スプレータイプにしてみたらどうだろう、と思いまして。
キュレルのディープモイスチャースプレーを買ってみました。

要は化粧水なので、乳液的なものを塗らないと意味ないのかな、と思ったのですが、けっこう保湿力が高くて驚いています。
さすがに真冬は別途クリームが要るかもしれませんが、それ以外は当面キュレルのスプレーでいいかも(何もしないよりはマシだろう)。

気づき
「不快・苦手だからやりたくない」から生じるめんどくささもあると実感。
その場合は、工夫次第でめんどくさくなくなる可能性も。

31日目 置き場所を変えるだけでめんどくさくなくなる場合もある

「めんどくさい」発生状況
広がる系天パの髪質なのに、ヘアオイルも塗るのがめんどくさい(広がる系天パだからこそヘアオイル大事なのに)。

お風呂上りに顔のスキンケアをするのは平気(習慣になっている)なのに、なぜヘアオイルはめんどうなのか
・やっぱり手がべたべたするのが苦手
・寝るときなどに髪がベタっとして顔に貼りついたりするのも苦手
・顔のスキンケアが終わってからまた脱衣所に戻ってヘアオイルを塗るのがめんどう

対策
・軽めの質感のオイルに変えてみる
・化粧水などと同じ場所にヘアオイルを置く(顔のケアが終わったらその流れでヘアオイルを塗る)

置き場所などを工夫してハードルを下げておくことも有効
・ヘアオイルの質感をかなり軽いものにした結果、ほぼ手に残らないので、不快な感覚が消えました。
保湿力は重めオイルよりも多少劣りますが、何もつけないよりははるかにマシでした。
・「化粧水や乳液の続き」という流れでヘアオイルを追加すると、あまり抵抗を感じずにできると判明。

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _
広告  

1か月実験の結果

ちょっとした「めんどくさい」を一か月程度封印してみて気づいたこと

・「めんどくさい」にも種類がある

「めんどくさい」には「単なる思考のクセになっている」場合と、「体調など、何らかの事情がある」場合がある。
後者の場合は、「めんどくさい」に従ったほうがいい(無理すると逆にもっと大変な状況になりがち)。

・体調のよしあしは、想像以上にやる気に影響している

「どうもやる気でないなー」というときは、体調が微妙なことが多いと気づきました。
これまでは「めんどくさがりは、根性&やる気の問題」と思っていたけれども、思いのほか体調の影響は大きそうです。

私の場合、単に体力がない(これは子どもの頃から)&中年ゆえの体調ゆらぎが関わっていそうなので、適度に運動&筋トレで体力をつけることが大事と思われます。

・苦手なことや不快さを感じていることが「めんどくさい」として表出することもある

ハンドクリーム、ヘアオイル、ボディクリームなど、単に「塗るのがめんどう」と思っていましたが、私はどちらかというと「手がベタベタするのが苦手」なのだと今回発覚。
理由があっての「めんどくさい」は、工夫次第で解決が可能でした。

・クセになっているほうの「めんどくさい」は封印する価値がある

体調関連で生じる「めんどくさい」には従うとして、思考のクセになっている「めんどくさい」は封印したほうがQOLが上がると感じました(具体例は後述)。

ただし、「クセのめんどくさい」か「体調など、理由があってのめんどくさい」かの見極めは慣れるまで分かりづらかったです。
→今回、すべてこうして書きつけることで、わかるようになってきました!

クセになっている「(ちょっとした)めんどくさい」を封印してみてよかったこと

・自己肯定感が下がるのを防ぐ

「めんどくさい」からのあとまわしにしてしまったとき、必ず「うわ、まだやってなかった……」と軽く絶望&余計にめんどくさくなっていました。
「あーあ、こんな簡単なこともすぐ取り掛かれないなんて……」と自分を情けなく思ったものです。
一回一回は大したことでなくても、じわじわと自己肯定感が削られていく感じがありました。

でも。
「めんどくさい」を封印すると、逆のことが起こるわけです。
「あっ!私もう、終わらせたんだった!」と。
脳的には「めんどくさいことをやらなくてよくなった!」と勘違い?する感じでして、なんだかテンションが上がります。
ちょっとしたプレゼントを過去の自分からもらったような感じでした。

・めんどくさいに対応するコツがすこしわかってきた

一気にやろうとするとやはりめんどくさいので、細かく分割すると動きやすい。
たとえば洗面台の掃除をする場合、ボウルと排水溝は別の日に一つずつやる。

以前は、「分割したくらいじゃめんどくさいはなくならないよー」と頭で思っていました。
確かにめんどくささがなくなりはしないけれど、圧倒的に動きやすくなるのを実感しました。
実際に試してみるとわかることがたくさんありますね。

・エイヤっとやるしかない場合もある

だからといって、「めんどくさい」がすべてなくなるわけではありませんでした。
私がもっとも遭遇した「めんどくさい」は

野菜の下ごしらえはやっぱりめんどくさい。

これに関しては作業を分割するわけにもいかず(鮮度や保存の面で逆にめんどくさくなるので)、「エイヤっ」とやるしかないと実感。

ただ、「これは自分にとってはめんどくさいの代表選手」と一旦認識できると、「ああー野菜使うのめんどくさいなー、でも、私にとってはそういうもんなんだなー。めんどくさいと感じるのがデフォルト、でも、まあ、やるしかない。明日やるにしても同じようにめんどくさいのだから」と割り切れるようになってきました。

・厳しくしたり気力でどうにかしようとするのは逆効果だった

このように、一旦自分の「めんどくさい」気持ちを受け止めてみると、「じゃあ、どうしよっかな」となって、意外と動けました。

逆に「こんな簡単なことすらめんどくさがる私クソ」と卑下すると、余計にやる気がなくなることも実感しました
(というか以前の私はほぼコレだった)

・「めんどくさいな」の時点でやってしまうのが結局一番面倒くさくなかった

あとまわしにしていると、結局仕事が増えて精神的にも物理的にももっと面倒になる、ということを激しく実感しました(特に思い知ったのは29日目のゴキちゃん登場か……彼はこれを教えるために命をかけて来てくれたのだろうか)。

・だんだん解決に向けて分析・行動できるようになってきた

 最初のうちは「とりあえず、やると決めたのでやる」というスタンスだったのですが、毎日向き合っているうちに、「なぜ面倒なんだろう?」と考えるようになり、理由があるときは解決に向けての行動をとれるようになってきました(具体例:30日目、31日目)。
なんかきれいごとっぽくて恥ずかしいのですが、「生活が少しずつよくなっている」感があります。

・他のことにも影響してものごとがサクサク進むようになった

「めんどくさ……はいはい、やるよ」が他のことにも影響したのか、なぜか決断力が上がったような気がします。
以前は「やるかどうか迷う」みたいなことが非常に多かったのですが、「迷うくらいならやってみたほうが時間はムダにならない」と実感したので全体的に決断が速くなった気がします。

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _
広告  

おわりに

この記事を最後まで読んでくださった方は「えー、ここまでできるのがすごいじゃん」と思ってくださったかもしれません。

でも正直、「ブログ記事にする」という魂胆がなければ、3日くらいでやめていた自信がありまくります。

なので、ブログという場(と人目があるとちょっと張り切ってしまう自分)と読んでくださる方がいてよかったな、と思っております。

のべ1か月くらい「めんどくさい封印」を続けたので、今後もできる範囲で続けたいな、と思っているところです。
というか、やめたらすぐ「めんどくさい星人」に戻りそうでこわいです……やっぱり「めんどくさい」のトラップがないと、得られるもの多々あると感じたので。

まあでも、人間ですからできないときだってあるし、「今ならちょっとできそう」な時だけほんのすこし頑張ってみればいいのかな、とも思います。