豆ちゃんのコツコツ帖

くらしをちょっと便利にする(かもしれない)豆情報/忖度なしの本音レビューを心がけています

寒がりのためのモンベルのアンダーシャツ選び方ガイド/「ジオライン」と「スーパーメリノウール」の違いは?

モンベルのアンダーシャツを愛用中

黒い長そでシャツが3枚掛けられている

モンベルのアンダーウェア

 

冬場、「ヒートテック」などに代表される、あったか系インナーを長年使用していましたが、汗冷えを感じることがありました。

そこで愛用するようになったのが、アウトドアブランド「モンベル」のアンダーウェア

「え、別に山に行くでもないのに、アウトドア商品?」と思われるかもしれません。

ですが、アウトドア向けのアイテムって、冬の登山やスポーツでの「動いたり休憩したり」を想定しているので、汗冷えがとくに考慮されているのです。

また、登山での重ね着を前提としているので、縫い目が平らでモゴモゴしにくく動きやすいというのも推したいポイント。
個人的には手首にフィットして袖がずり上がってこないのもよい。

ただ、アウトドアには無縁の私、最初の一枚を買おうとしたとき、どれを選べばいいのかわからず苦戦しました。

ある程度買いそろえてようやくわかってきたので、本記事では、私の独断と偏見による最初の一枚(※)、どれを選べばいい?をつづっています。
※登山目的ではなく、寒がりのための日常用インナーとして。

広告- - - - - - - - - -

 



簡単に結論から 最初の一枚はどれ?

最初の一枚、どれにしたらいいかわからない、という方には
「ジオライン」
 〇薄手(ライトウェイト)
もしくは
 〇中厚手(ミドルウェイト)

をおすすめします(※1~3)

★汗対策重視の方➤薄手(L.W. ライトウェイト)

mame-kotukotu.hatenablog.com

 

★汗よりも寒さ対策をやや重視➤中厚手(M.W. ミドルウェイト)

mame-kotukotu.hatenablog.com

 

★とくに寒さ対策を重視➤厚手(EXP. エクスペディション)

mame-kotukotu.hatenablog.com

 

(※1)化学繊維で肌がかぶれる方はジオラインをお控えください。

(※2)私はモンベルの店員さんでもなく、ただのファンにすぎないため、あくまでご参考程度にお考えください。
(※3)居住地域や、汗のかきやすさなどによっても変わってきますので、心配な方は店頭で店員さんに相談されるのをおすすめします。

それでは、さらに詳しく説明していきます。

広告- - - - - - - - - -

 



選び方のポイント

代表選手は2種類:「ジオライン」と「スーパーメリノウール」

モンベルのアンダーシャツは、大きく分けると「ジオライン」と「スーパーメリノウール」の2種類になります。

(ほかに「スペリオシルク」などもあるのですが、こちらはまだ試していないので、現時点では省略します。シルクですから高額(女性用で8800円)なのでちょっと勇気が要るかな……)

★ジオラインの特徴

モンベルが独自開発した素材で、
・汗をかいてもすぐ乾く
(マイクロファイバーが毛細管現象で汗を吸って外に出してくれる)
・あたたかい
(糸自体が空気をためる&空気をためる織り方)
・においも出にくい
(登山などでは、何日も着替えられないので)

 ジオラインはどんな環境・人におすすめ?

・寒い時期の運動時
・暖房の効いた室内と寒い外を行き来する人
・足は冷えても上半身は汗をかく人

★スーパーメリノウールの特徴

天然素材の「ウール」のうち、縮れの大きいウール(マルチクリンプウール)を使用しているのが「スーパーメリノウール」です。

・水分を吸収して発熱
(発熱量は最大)
・暖かさが持続
(ウールゆえ、熱をためる&ゆっくり放熱)

 スーパーメリノウールはどんな環境・人におすすめ?

・寒いところに長時間とどまる方
・汗はかかない
・乾燥肌、敏感肌の人(※)

「スーパーメリノウール」シリーズでも、15~20%程度のポリエステルなどが含まれています。

「ほんのちょっとでも化学繊維が入っているとかぶれる」という方は、お控えになったほうが無難かと思われます。

で、ふだん使いなら、「ジオライン」と「スーパーメリノウール」のどっちを選べばいいの?

ポイント① じんわりでも汗をかくならジオライン

冬場でも汗をかく(※)自覚のある方は、ジオラインから揃えるのがおすすめ。

※ ダラダラ汗でなくても、脇だけじんわり派にもおすすめです。
自覚がなくても、暖房を効かせた室内で少し動くと実は汗をかいていたりします。
ただし、ジオラインは、素肌のすぐ上に着用してください。

ポイント② 化学繊維が苦手ならスーパーメリノウール

「ジオライン」のシリーズは、ポリエステル100%ですので、化学繊維でかぶれたことがある方は、「スーパーメリノウール」にしておいたほうがよいかと思います。

ただし、「スーパーメリノウール」にも15~20%程度の化学繊維が含まれていますので、ご注意ください。

決め手がないなら「ジオライン」

畳まれた黒いシャツが3枚並んでいる

薄手・中厚手・厚手

上記のポイント①②を踏まえても「うーん」とという方には、「ジオライン」をおすすめします。

好みの問題かもしれませんが、個人的には「ジオライン」のほうが伸びがよくて肌当たりが良いと感じます。
また、汗を気にしなくていいので、散歩や軽い運動時でも使えるのが便利です。
さらに、メリノウールより少しお安いのもうれしい。

広告- - - - - - - - - -

 



どの厚みをえらべばいい?

厚みは3種類ある

薄手(L.W. ライトウェイト)中厚手(M.W. ミドルウェイト)厚手(EXP. エクスペディション)の3種類の厚みがあります。

「ジオライン」シリーズをだいたい同じ形に畳んで並べてみました。

ジオライン (左)薄手 (中央)中厚手 (右)厚手

 

薄手は、日にかざすとわずかに透けるほどに薄く、タイトな服の下に着ても全然気にならないほどの軽やかさ。

中厚手は、(上記写真は畳んでいるので厚く見えますが)、ユニクロの「極暖」などと同じような、少しふかふかしたイメージかなと思います。

厚手は、「かなり厚い」です。
春に着るような薄手のニットくらいあります。

一年通して最も使用頻度が高いのは「薄手(ライトウェイト)」

一年を通して最も使用頻度が高いのは、私の場合は「薄手」です。

春や秋などの「ちょっと肌寒い」季節にも「薄手」が大活躍。
それこそ汗をかいても大丈夫なので、「途中で暑くなって汗かいちゃうかな」と心配せずに着ていけます。

冬場は、「薄手」一枚だと寒いので、「薄手」の上にほかのヒートテック系インナーを重ねたりしています。
(肌に触れるものを「ジオライン」にしておけば、その上に着るものは何を着ても汗冷えが気になりにくいです)

使い勝手のよさで選ぶなら「薄手」がおすすめ。
>>>汗をかくとヒートテックが湿って冷える⇒モンベルのアンダーウェア「ジオライン(薄手 L.W.)」

冬場だけ使うなら、バランスのとれた「中厚手(ミドルウェイト)」

「春や秋は上着で調整できるから、機能性インナーは不要」という方は、冬場に使いやすい「中厚手(ミドルウェイト)」が良いかなと思います。

一枚でけっこう暖かいので、真冬でもしっかり使えると思います。
>>>モンベルのアンダーウェア「ジオライン」の中厚手(ミドルウェイト)は好バランスで冬場に活躍 

寒さ対策を最重視なら「厚手(エクスペディション)」

あたたかさを絶対的に重視するなら「厚手」に限ります。
ただ、タウンユース(寒冷地を除く)の場合、外を歩いたりすると少し暑い場面があるかもしれません。
>>>インナーの重ね着は着心地が悪い⇒モンベルのアンダーウェア「ジオライン」の厚手(エクスペディション)なら一枚であたたかい

 

ここでいったんまとめ

ヒートテック類を4枚くらい重ねる超寒がり&暖房をあまり使いたくない
 →厚手(EXP. エクスペディション)

ヒートテック類を2枚くらい重ねる寒がり
 →中厚手(M.W. ミドルウェイト) 

なるべくモゴモゴしたくない
 →薄手(L.W. ライトウェイト)

どの厚みを選ぶかは、好みや外気温にもよるので一概には言えないのですが、どの要素を重要視するかで決めるといいかなと思います。

(参考)モンベルのアンダーシャツ使いこなし術

「ジオライン」+「スーパーメリノウール」の術

プロの登山家や林業従事者の方は、速乾性のある「ジオライン」の上に、発熱量が大きい「メリノウール」を重ねるという使い方をしているそうです。

寒冷地での作業がある方や、超寒がりの方は、「ジオライン」と「スーパーメリノウール」それぞれそろえるのもいいですね。

広告- - - - - - - - - -

 



さて、お値段は?

※すべて「ラウンドネックシャツ・長袖」の税込み価格です。
2024年1月22日時点の情報です。
変更となる場合がありますので、公式サイトでもご確認ください。

ジオライン

薄手(ライトウェイト)

Men's  3740円
Woman's  3520円

中厚手(ミドルウェイト)

Men's  4730円
Woman's  4620円

厚手(エクスペディション)

Men's  6050円
Woman's  5830円

スーパーメリノウール

薄手(ライトウェイト)

Men's  7040円
Woman's  6600円

中厚手(ミドルウェイト)

Men's  7920円
Woman's  7480円

厚手(エクスペディション)

Men's  9900円
Woman's  9460円

広告- - - - - - - - - -

 



おわりに

以上、アウトドアとは無縁だが寒がりすぎてモンベルにたどりついたユーザーによる、アンダーシャツ解説でした。

とりあえず日常用にどれか一枚という方は、「ジオライン」の薄手か中厚手をおすすめします。

個人的には「薄手」が一番使用頻度が高いです。

モンベル公式>>>https://www.montbell.jp/