豆ちゃんのコツコツ帖

くらしをちょっと便利にする(かもしれない)豆情報/忖度なしの本音レビューを心がけています

【買い物失敗の記録】スプレー缶のガス抜き - 引っ掛けタイプだと穴を開けられない缶があるので要注意

ひっかけタイプとはさむタイプのガス抜きが二つ並んでいる

スプレー缶のガス抜き

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _
広告  

スプレー缶の穴あけ(ガス抜き)

アースジェット 殺虫スプレー [ハエ・蚊用 450mLx2本]

殺虫剤をはじめ、生活に欠かせないスプレー缶。

私の居住地では事故防止のため穴を開けてから捨てることになっておりまして。
(※自治体によっては穴をあけずに捨てるところもあるそうです)

そこで、スプレー缶の穴あけを、ダイソーに買いに行きました。

名称としては「ガス抜き」になるんですね。

私が行った店舗では、引っかけタイプ(缶切りみたいなやつ)と、挟むタイプの2種類がありました。

引っ掛けタイプのガス抜き

「どっちでもいいや~。コンパクトなほうにしよ」と思って、引っかけるタイプを購入。

f:id:shishi-book:20220116231729j:plain

ダイソーの「ガス抜き」引っ掛けタイプ

マグネットもついているので、「お、冷蔵庫につけられて便利じゃん」と思ったのもあります。

ダイソーの「ガス抜き」の裏面

裏にマグネットがついている



いざ、穴をあけてみると……

底にでっぱりがある缶は問題なし。

引っ掛けタイプの穴あけでスプレー缶に穴をあけている

底にひっかけて穴をあける

さほど力を使わずに穴をあけられました。


続いて、キュレルのスプレー缶に穴を。
と思ったら、ひっかけるでっぱりがない!!!

スプレー缶と穴あけ

ひっかける部分がない!

力技でひっかけようとしましたが、缶がつるつる滑ってしまい、無理でした……。

底がなだらかなスプレー缶は、ひっかけタイプのガス抜きでは穴があけられない、と気づきました。

いやー、これ、パッケージのわかりやすいところに書いておいてくれよ……と思いました。

挟むタイプを買い直した

ということで、後日ダイソーに行って、挟むタイプのガス抜きを買い直しました。。。

スプレー缶を挟んで穴をあける道具

挟むタイプのガス抜き

白いキャップを外すと、針が出てきます。

ダイソーの挟むタイプのガス抜き

キャップを外すと針が

スプレー缶の上のほうを挟んで、少し力を入れる。

スプレー缶を挟んでガスを抜いているところ

スプレー缶をはさむ

無事、穴をあけることができました!

スプレー缶にガス抜き用の穴が開いている

穴をあけることができた

完全に使い切ったはずなのですが、思いの外、勢いよく残りのガスが出てきたので、
あまり顔を近づけないこと、室内の換気にご注意ください。

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _
広告  

おわりに

スプレー缶のガス抜きをお買い求めの際は、「どんなスプレー缶に穴をあけたいのか」を確認しておくことが大事、という話でした。

ひっかけタイプとはさむタイプで迷ったら、挟むタイプのほうが汎用性は高いので、そちらをおすすめします。

広告