豆ちゃんのコツコツ帖

くらしをちょっと便利にする(かもしれない)豆情報/忖度なしの本音レビューを心がけています

〈少食・偏食・料理面倒なので便利食材を探索中②〉「Nagaraハンディスープ」試してみた - 何もしたくないヘトヘトの日にとても良かった

本ページはプロモーションが含まれています。

Nagara ハンディスープ 届いた

デスクワーク中でも飲み物みたいに食べられる「ハンディスープ」なるものを、野菜苦手&料理が面倒くさいアラフォーが試してみました。

お味のこと、野菜が苦手な人でも大丈夫なのか、お値段はどうか、など正直に思ったことを書いていきます。

先に結論から

ヘットヘトで帰宅した日(とくに暑い日)には手軽に栄養補給できて非常によかった
・賞味期限長めなので、ローリングストックにもいいと思う


公式サイト>>>Nagaraハンディスープ

 

 

野菜苦手だけど……まあ、食べたほうがいいよね……

子どもの頃から野菜が苦手ですが、アラフォーとなった今、体調・美容面とも野菜の必要性を感じ、なるべく野菜スープくらいは食べるようにしています。

とはいえ、私は料理が面倒で仕方がない人間でもある。
よって、スープといっても「野菜をゆでてコンソメで味付け」するのみ(「ゆでる+ポン酢」の日もしばしば)。

さすがにコンソメも飽きてきたなー、と思っていたところ……
ハンディスープなるものを発見しました。

ハンディスープとはなんぞや?


ゼリー飲料みたいに、パウチ式の容器に入っている冷製スープ。

飲み物感覚でデスクワーク中にも手軽に飲める(というよりは食べられる)のがポイント。
飲みかけでもフタができるので、持ち運びにも便利です。

手軽とはいえ、味や栄養面に相当こだわっているらしい(一流シェフ監修)ので、インスタント系のスープよりも「食事」に近い印象。

野菜をゆでることすら面倒な日のために、Nagaraハンディスープ選べる5個セットを購入してみました。

届いた

クリックポストで届いた

クリックポストで到着。
ポストに配達なので、受け取りのために在宅しておかなくていいのは便利ですね。
(が、我が家はドアポストで薄いものしか入らないので、郵便屋さんがピンポンしてくれました)。

さて、開封。

開封の儀

組み合わせ自由だったので、「雪人参と甘夏のスムース・ラぺ」×3、「フルーツトマトのスパイシーガスパチョ」×2にしてみました。

サイズ感はゼリー飲料の容器をちょっと平べったくしたような感じ。内容量は160g。

ハンディスープ パッケージ

常温でも飲めますが、冷やしたほうがおいしいと書いてあったので、ちょっと冷蔵庫で待機させます。

お味の感想

味にこだわって作られているので、一般の方にはまちがいなくおいしいのでしょうけど、野菜苦手民でも大丈夫なのでしょうか?

野菜に厳しい?目線でレポートします。

雪人参と甘夏のスムース・ラぺ

雪人参

ほどよい塩気を感じた後、甘夏の酸味と甘みがやってくる。
そして最後にしょうがのピリッとした感じ。
さらに後味には甘夏のほんのりした苦みが残ってさわやか。

これはおいしくてびっくりです。
とくに夏場の食欲がないときにもすごく良いと感じました。

というのも私、やせ型でわりといつも胃に元気がないせいか、少し酸味のあるものが好きでして(しょうがも好き)。
だから、「そう、(私が求めていたのは)これだよ」とまで思いました。
満足感はありつつも、ドロドロしすぎてもいないので、飲みやすいです。

暑くてヘトヘトで帰宅し、「ほんとにもう何もやりたくない……でも今日、ロクなもん食べてないからどうしよう……」という日だったので、フタを開けるだけで手軽に野菜が摂れると思うと「これはいいわ!(正直ちょっと高いと思ってたけど)今日みたいな日にはめっちゃいいわ」となったのでした。

と、同時に思ったのが、ギフト的に使うものおすすめでは、と。
たとえば「うちの親、最近面倒くさがって料理しないんだよな……栄養面が心配」みたいな方とか。
(ギフトボックス:160gの6個セットで4000円)。

フルーツトマトのスパイシーガスパチョ

ガスパチョ


フルーツトマトの後に赤ピーマンの存在が立ち上がってきます。

この、あとからふいに登場する赤ピーマンの風味こそおいしさの秘密なのだと思うのですが、ピーマンが苦手な方はちょっと気になるかもしれません。
(給食のピーマンを牛乳で丸のみしていた私にはちょっと気になってしまいました。小さい子どもさんとかも苦手かもです)。

とはいえ、ピーマン丸のみ勢の私ですら完食できましたので、トライしてみる価値はありそう(でもやっぱり私は雪人参のほうが好き)。

(※2022年9月25日追記)
なんと、記事を書いたばかりではありますが、「フルーツトマトのガスパチョ」がリニューアルされたそうです。
子どもさんでも飲めるように塩分控えめ&添加物を限界まで除去したそう。
味も変わり、スイカを加えてフルーティに&ニンニクなくしてにおい軽減とのこと。

常温・ホットだとどう?

冷やして飲むことを想定された商品なのですが、私はおなかが冷えるのが苦手なので、常温・ホットでも飲んでみました。

まずは常温で。
私的には全く問題なし、全然おいしかったです。
むしろ味が濃く感じて個人的には好みかも。

つづいてホットについて。
スープを容器にあけ、すこしレンチンして飲んでみました。全然いけます。私はおいしかったです。

ですが、Nagara開発記によれば、「ガスパチョはホットでもおいしいけど……ラペは正直あんまりおすすめできない」らしい(私としては「え、ぜんぜんおいしいんだが」と思うので、開発者の方は味にかなりこだわりがあるんでしょうね)。

というわけで、新たにホットもOKなコーンポタージュも発売されたらしいです。

公式サイト>>>Nagaraハンディスープ

専用保冷バッグ

Nagaraスープ 保冷バッグ


夏場はキンキンに冷やしたり、冷凍して保冷バッグに入れて持ち歩くのがよさそう(冷凍→解凍で多少味は変わるみたいです)。

市販のゼリー飲料を入れてみたところこちらも入りました(便利)。

市販のゼリー飲料も入る

こんなシチュエーションに便利と思った

〇「もう疲れて何もしたくないけど、今日ロクなもん食べてないわ」の日

「味の感想」のところで書いた通りなのですが、ヘットヘトで帰宅した日(とくに暑い日)には手軽に栄養補給できてとてもよかったです。

○ ギフト

とにかく手軽に食べられるので、離れて暮らす高齢の親御さんやご親戚に、何か栄養あるものを送りたい、と考えている方も一度お試しになってもいいかも。

○ ローリングストック

また、常温で2か月以上持つので、ローリングストックにもいいかなと思っています(2か月だとちょっとサイクルは早めかもしれませんが)。

お値段は?

・選べる5個セット(1つあたり160g)で2800円。
→1つあたり560円

10個セットだと520円/個
20個セットだと490円/個
と少しお安くなります。

値段だけ見ると、一般消費者としては「ちょっとお高いかなー」とは思ってしまうのですが、野菜を買い揃えて、煮込んで、味つけして、常温保存のための殺菌、持ち歩けるようにパッキング……などの手間を考えると「いや、まあ、このくらいはかかるよね」という感じですね。

日常使いはちょっときついけど、たまに「ラクする日」とか「超絶疲れたとき用」みたいな使い方はありかな、と感じました。

公式サイト>>>Nagaraハンディスープ

 

おわりに

野菜苦手&料理が面倒なアラフォーがNagaraのハンディスープをためしてわかったこと。おすすめのシチュエーションは

・「疲れて何もしたくないが今日ロクなもん食べてない日」の救世主
・ピーマンが苦手な方は「雪人参と甘夏のスムースラぺ」のほうがおすすめ
・離れて暮らす親など「なんか栄養あるものを送りたい」的なギフトにちょうどよさそう
・常温で2か月以上保存可なのでローリングストックとしてもありかも

(参考)野菜苦手な人でも飲める?

ちなみに、野菜苦手民目線からいいます(※あくまで個人的意見)と、
・「雪人参と甘夏のスムース・ラぺ」はグビグビ飲めました
・「フルーツトマトのスパイシーガスパチョ」はごくわずかなピーマンの存在感が気になるかも(※野菜が苦手でない方はその風味がおいしいのだろうと思いますが)

とはいえ、何の野菜が苦手かによっても変わってきますので、結局試してみるしかないんですが……参考にしていただけると幸いです。