豆ちゃんのコツコツ帖

くらしをちょっと便利にする(かもしれない)豆情報/忖度なしの本音レビューを心がけています

〈少食・偏食・料理面倒なので便利食材を探索中④〉ごはん風オートミールが便利 - 白ご飯より低糖質で食物繊維も多い

オートミールの便利さを実感している

オートミールの便利さは炊飯マグで炊いた玄米がかたいときにオートミール&お湯と混ぜてレンチン などでも紹介していますが。

これまで使ってきたオートミールといえば、あくまでごはんや玄米が主役であり、オートミール単体で食べる感じではないなあと思っていました。

が、2022年9月に発売された「粒感しっかり オートミールごはん」(ケロッグ)は、ほんとうにご飯っぽく食べられるので、すごく便利ですという話。

広告- - - - - - - - - -

 

 

オートミールはグルテンフリーなのだそうな

健康関係の本やサイトを見ていると、「小麦はよくない」とか「グルテンフリー推奨」なんてワードを目にします。血糖値を上げやすいとかなんとか。

私自身も、パスタを食べた後にかなり眠くなることがあり、「小麦が血糖値を上げやすいのはどうやら本当っぽいぞ」と体感的に感じてはいます。

とはいえ、小麦を使った食材って非常に多いですよね。

明かな小麦アレルギーというわけでもないので、「グルテンフリーにするほどの気力は正直ないなー、だって食べるもんなくなるじゃん」という感じ。

「まあなんか小麦に代わる、よさげな食材あったら試してみよう」程度の気持ちでいました。

で、最近になってようやく知ったのですが、なんとオートミールは「グルテンフリー」なのだそう。
オートミールの原料はオーツ麦などですから、「え、”麦”ってつくから小麦の仲間なんじゃ?」と思いますけど、オーツ麦は「イネ科」の植物で、グルテンを含まないのだそう。

グルテンを含まないのはありがたいけれど、これまでのオートミールといえば、おかゆに近い食感で、食べ応えに欠ける面がありましたよね。

そうこうしているうちに、粒感しっかりタイプが店頭に並ぶようになりました。

粒感しっかりオートミールごはん

オートミールごはん

パッケージを見た感じだと、「麦ごはん」っぽいですが、「いやいや、さすがに”ごはん”はないでしょ」と半信半疑だった私。

お皿にあけてみます。

オートミールごはん(乾燥)

平べったい麦という感じで、ごはん的な弾力は皆無に思われます。

お湯(水でもOK)に浸して5分程度待ちます(せっかくなのでふりかけもを追加)。

お湯に浸す

1分半程度レンジで加熱しました。

ふやかした後加熱

(ちょっと水分多かったかも↑)

ごはんよりは多少パサつきはありますが、粒感はしっかりあるので、このまま主食としておいしく食べられました。

ごはんを炊くのが面倒な日にも、短時間で準備できるのですごく便利です。
そのわりに、白ごはんよりも糖質控えめで食物繊維も多いので頼もしい食材ですね。

(比較)ほかのオートミール

粒感ないタイプだとこの辺を使用中。

プレミアムピュアオートミール

オートミール(乾燥の状態)

お湯でふやかしたところ

これはこれで、玄米などと混ぜて食べるのに便利です。

広告- - - - - - - - - -

 



おわりに

ごはん風のオートミールが便利だという話でした。

「粒感しっかり オートミールごはん」はレンジ加熱が必要ですが、お湯でふやかすだけで食べられるタイプが発売されれば、非常食にも適しているなーと思います。