豆ちゃんのコツコツ帖

くらしをちょっと便利にする(かもしれない)豆情報/忖度なしの本音レビューを心がけています

【捨て記録】未使用テレホンカードには思い出が詰まっていた

テレホンカードの思い出

f:id:shishi-book:20200315014129j:plain

未使用テレカ(観光地モノ)

携帯電話がまだ普及していなかった頃。
外で電話をかけるとなると、もっぱら公衆電話でした。

小銭を用意しなくていいテレホンカードが大活躍。

商品券的な立ち位置で、返礼にも使われたり、汎用性も高かったんですよね。

きれいな景色がプリントされたりしていて、「お土産」としても、ひとつのポジションを確保していたと思います。

それで、自然と手元に集まるようになって、ついには、「テレホンカード集めが趣味」と称していた時期があります。

ちなみに当時、英語の授業で「趣味はテレホンカード集めです」みたいな文例が出てきて、それを年配の女性の先生が「変な趣味だねぇ~!!」と感嘆していましたが……(汗)
切手収集(1960年代頃)の延長みたいなイメージに捉えてもらうとわかりやすいのかな。


私が集めていたのは、主に使用済みのカード(中学生で資金がないので)。
人にもらったり、公衆電話のブースをチェックしたり(使用済みのものをそのまま置いていく人がたまにいた)して、コツコツと集めていました。

修学旅行とか、遠足とか、遠出の外出をした時などは、新しいテレホンカードを買うのが楽しみでした。

広告- - - - - - - - - -

 



未使用カードを持て余している

しかし、携帯電話が登場して以降。
あれよあれよという間に公衆電話の数は減っていきました。
テレホンカードも使う機会が全然ない!

集めていたことを忘れてしまうくらい、テレホンカードの存在感は薄れてゆきました。

コツコツ集めた使用済みカードも、引越しのときに捨ててしまいました。

そして、残る、未使用のカード。

しかし使う機会はない。
じゃあ売ろうかしらん、と思って調べてみても、ものすごい安い価格!
(500円で買ったものが100円いけばいいほう、とか……)

NTTの電話料金の支払いに使えば、カードの額面をそのまま使えるらしいのですが、残念ながら自宅に電話引いてないし……。

テレホンカードによる通話料金のお支払(テレカ充当) | 公衆電話インフォメーション | NTT東日本


ここ10年くらい、未使用のテレホンカードの処分法に頭を悩ませているのでした。

一応、災害時などに備えて持っておいたほうがいい、という考えもあるみたいなので、何枚かはとっておこうかと思うのですが、、、

思い出がいっぱい

このままテレホンカードの記憶が薄れていくのは、かつて収集していた者としては悲しいので、思い出を振り返ってみようと思います。

f:id:shishi-book:20200315014219j:plain

未使用テレホンカードには思い出がつまっている


① ラッセン

ラッセン、流行りましたよねー。
たしかこのテレホンカードは美術展のグッズとして購入したのだったかと。

半分海上、半分水中、みたいな構図に、中学生だった私は衝撃を受けました。
そ、そんな発想があるのか!と。
泡とか、水中の様子がリアルで。
色遣いも鮮やかできれいだし。
絵本も持っていました。
パズルも部屋に飾っていました。

 

② ディズニーランドのミクロアドベンチャー

ディズニーランドで購入したテレホンカード。
ミクロアドベンチャーというアトラクションがオープンした記念だったかと。
ホログラムつきなので、50度でも1000円したような記憶があります。

ミクロアドベンチャーって、もうないんでしたっけ?
(←今調べたところ1997年オープン、2010年クローズでした)

詳しい内容はほとんど思い出せないのですが……。

3Dメガネみたいなのをかけるんですよね。

たしか、ネズミが足元をちょろちょろする演出があったような……。
ふくらはぎのあたりに小動物的な何かが触れる感じがあって、それだけはよく覚えています。
最初にライドしたときは衝撃だったな。


③④ 大國魂神社

東京都府中市にある大國魂神社。
多摩地区では有名だと思います。

ここで七五三の祈祷をやってもらった記憶が。
さすがに3才(実質2才)のときは覚えていませんが、7才(実質6才)のときのことはだいぶ記憶がありますね。

着物を着る子も多いと思うんですが、私はカーディガンとスカート。
普段着ではないので良いのですけど、「もっとおしゃれしたかったな」と切なかった記憶が。

私のイベントごとにはあまり関心のなかった父(昭和のお父さんってだいたいそうなのかもしれませんが)も珍しく一緒で、境内でたくさん写真を撮ってくれて、それは嬉しかったのですが、ポーズをとろうとすると「もっと普通にしなさい!!」と怒られた記憶もあります(うちの父はピースサインなどをするとなぜか怒る)。

「普通って……普通ってなんだろう!?」と困惑した私@6才。
ひきつった笑顔で棒立ちになっている写真ばかりが残りました。
今となってはいい思い出ですが。

テレホンカードを買ったのはもっと後年のことですけど、大國魂神社にはお世話になりました。

⑤ ピングー

テレホンカードと並行して集めていたのがピングーグッズ。
当時買ったレターセット、いまでもたまーに出番があります(なかなか使いきれない)。

今でもかわいいとは思うのですけど、なんであんなにハマっていたのだろう。。。

何かすがるものが欲しかったのかな。
現実から目を背けたかったのかな。


⑥ ELTの持田香織さん

中高生の頃、大ファンでした。
こんなにかわいい人がいるのか、と。

歌よりも、持田さんの存在感のほうのファンでした。
声が低い私は、ELTの曲を原キーでは歌いきれなくて残念に思った記憶。

今もTVなどで拝見するとお綺麗ですよね。

広告- - - - - - - - - -

 



おわりに

私はわりとすぐ何でも捨ててしまうほう(というか、「無性に捨てたい!」という時期が必ずある)で、思い出の品って、ほとんど持っていません。

テレホンカードは未使用だったおかげで、残していました。
そのおかげで、過去を振り返ることができてよかったかな、と。

記事にしたおかげで、安心して(?)処分できそうです。

手元に何枚か残して、売るなり、NTTの電話を引いている人に差し上げるなりしようかと思います。