豆ちゃんのコツコツ帖

くらしをちょっと便利にする(かもしれない)豆情報/忖度なしの本音レビューを心がけています

【エアリーマットレス】掃除がラクなので鼻炎もちにおすすめ・厚みで迷うなら9㎝《感想》

長らくベッド派だったけど……

大きなベッドは、マットを上げるのも一苦労ゆえ、掃除が行き届かないというデメリットがありますよね。
というか、ベッド下って、きれいにしているつもりでも、ホコリが除去しきれないもの(模様替えや引越しのときに愕然とする)。

カビやホコリやダニが気になるなあ、と思いつつも、同じマットを使い続けていたところ、夜間に鼻がつまるようになってきました。

ベッドが鎮座しているせいで、部屋の掃除が行き届いていないせいではあるまいか。
いや、そもそも、マットにダニやらなにやらいるのではないか。
なんだかそんな気がする。

ハウスダストアレルギーの人は、基本的には布団よりもベッドのほうがいいらしいのですが(床から高い方がホコリなどが少ない)、それよりもまずはマメに掃除をすることが先だ、と思ったので、布団を試してみることにしました。

しかし、自分が子供の頃に使っていたような重い布団、あれは嫌だなあ、と。
もっと軽々と扱えるものがいい。

そこでいろいろ調べた結果、ミニマリストの方々がよくおすすめされている、アイリスオーヤマのエアリーマットレスに辿りつきました。

広告- - - - - - - - - -

 



アイリスオーヤマ エアリーマットレス (厚さ 5 cm)

 

本当に軽いです。手の大きい人なら、片手でも持てるくらい。

朝起きたてのだるさでも、軽くてサッとたためるので、掃除機やワイパーをかけようかな、という気になります。

なお、中身が綿などではなくて、エアロキューブなるチューブ状の繊維。
実際のイメージとしては、細長いポリマー樹脂がうにゃうにゃと複雑な三次元構造をとってマットを形成している、って感じです。

口コミなどで「パリパリカサカサと音がする」と書かれていますが、私はほとんど気になりませんでした。
初日に「ああ、これが噂のカサカサ音ね」と思った程度です。

逆に、いかにもダニとかが生息しなさそうな素材でいいなと思いました。
しかも、中身を取り出して水洗いもできる!
布団類は捨てるのが大変なので、なるべく長く使いたいですし。

三つ折りにして立てておけるので、ある程度風を通すこともできます。
気分的な問題なのかもしれませんが、「よし、風通したぞ」みたいに思えてスッキリします。

ただ、マットの構造としてはスカスカなので、冬場は冷えそうな感じもします。

(後日追記)
冬場はやはり寒い気がするので、エアリーマットレスの下に何かしら敷物を敷いています。

5cmか9cmか迷うなら9cmがおすすめ

購入時に心配したのは、「いつヘタってしまうだろうか」ということ。
口コミなどを見ても、「すぐにダメになった」「底付き感(腰が床につく感じ)が……」といった評価がたくさんありますからね。

2023年現在、三年半ほど使用しました。
頭や足元と比べると、腰の部分が薄くなっているような気はたしかにします。
(マットは入れ替えられる(頭部分と腰部分を交換など)ので、そのうちやってみようと思いますが)

ということで、長く使いたい方は9㎝のほうがおすすめ。
寝心地としても厚いほうがよさそうです。
(厚み5cmのマットレスを畳んだ状態で、その上に寝転んでみると、寝心地が良かったので)
また、上で書いたように、冬の寒さ対応にも9㎝のほうがよさそうな気がします。

どなたかのご参考になれば幸いです。

厚み 9 cmはこちら。

 

まとめ

軽くてホコリがでにくいので、とても気に入っています。
普通の敷布団を買うことはもうなさそう。
次に買い替えるときは厚み9㎝にしたいと思います。